ジャグラーのガックン判別おすすめは何枚掛け?1枚掛け時の小役・ボーナス確率から比較!!

ジャグラー 1枚掛け 設定変更 ガックンチェック
(C)北電子

ジャグラーのガックンチェックは何枚掛けがお勧め?

ガックン判別が分からない方は、こちらをお読みください。

・スロットのガックンチェックとは? 設定変更を見抜ける場合ってどういう時?

みなさんは、ガックンチェックの時って何枚掛けでやってますか?

1枚掛けですか?
3枚掛けですか?

2枚掛けって方はあんまりいないと思うのでたぶんこの2パターンかと思います。

自分の見た感じだと半々くらいかな~。
主観ですけど、スロットに詳しい人が1枚掛けをしている雰囲気がありますね。

ただ、もし1枚掛けをする理由が節約だとしたら・・・この先をお読みください(笑)

1枚掛け・3枚掛けどっちがお得?

お勧めの前に1台チェックするのに一体どれくらいかかるのかを比較してみましょうか。

♦1枚掛け時のボーナス・小役確率(※全設定共通)

ビッグ(312枚)   1/5461.3
レギュラー(104枚) 1/5461.3

リプレイ(1枚) 1/7.3
ブドウ(14枚)  1/28.2
チェリー(14枚) 1/1820
ピエロ(14枚)  1/16384
ベル(14枚)   1/16384

これが、1枚掛け時の小役確率です。

機械割に換算すると約70%程度です。

これを金額に変換すると、

1枚掛け 1回あたり約6円損することになります。

これに対して3枚掛けの場合は、
設定1(95.85%)で 1Gあたり約2.5円損することになります。

実際には、もう少し設定が入っていると思うので2円とかになるかと。

どうですか?

節約のつもりで1枚掛けをしていたという人にとっては残念な結果になりましたね^^;

単純に、少しでも損したくないと考えて1枚掛けにしていた方は、3枚掛けにした方がいいですね。

じゃあ、お勧め3枚掛け?

違います、私のお勧めは1枚掛けです(笑)

(さんざん説明してきていきなり矛盾)

理由は、目立つからです。

後から来た人が、履歴を見て1Gの台が並んでた時に何を思うかです。

知らない人でもやっぱり『ん?』って思うはずです。

ライバルを増やさないためっていうのもあります。
また、店員さんが気になって上司に報告って可能性もなくはないです。

こういうリスクを考えると1枚掛けでコソっとやる方が、自分はいいと思います。

(昔からみんなガンガンやってるっていうお店や、その日だけしかやらないっていうならそんなに気にしなくていいですけどね。)

あと、 豆知識なんですけど、

少し遅れて来て、ガックン判別をしようとした時に、 他の方が1枚掛けで判別したかどうかをチェックする方法があります。

それは、1枚掛けを2回やるか、2枚掛けをして、回転数が1G上れば、前任者がやっていて可能性が高いです。

基本どこのデータも3枚BETされるごとに1G加算ってなっていると思います。

この方法は、特に据え置き狙い時に重宝することが多いですね。

(例:1枚掛け→ガックンなし→おっしゃー据え置き→念のためもう1回1枚掛け→データが1G上がる→チ~ン)

覚えておいて損はないと思います^^

あとこちらも大変重要なのでぜひご覧ください↓

ジャグナビの本当の使い方!! 設定変更判別を一瞬で見抜く?【裏ワザ・小技】

↓応援お願いします^^
応援バナー

タグ:

コメントをどうぞ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする