ニューパルサーデラックスの設定判別要素の紹介です。
設定差の紹介と同時に得する打ち方の紹介もしておきます。
ノーマルAタイプの台なので、ちょっとした打ち方の違いで長期的に見ると大きな差が生まれるのでぜひご覧ください^^
●設定差 機械割 小役確率
ノーマルタイプなんで基本はボーナス確率での設定判別が基本になります。
設定6は別格でBIG確率が軽いのでそこに注目ですね!!
REGにも設定差がありますが、どちらかというとBIGの確率を優先した方がいいと思います。
あとは、小役確率
●ニューパルサーデラックス小役確率
設定1・・・1/6.02
設定2・・・1/5.98
設定3・・・1/5.86
設定4・・・1/5.78
設定5・・・1/5.75
設定6・・・1/5.66
※チェリー、ベル、オレンジの合算確率です。
●打ち方のポイント
小役が全役同時フラグなので、基本適当打ちで問題ないのですが、ボーナス優先タイプのようなので、左リールにチェリーが出現した場合は、ボーナス図柄を避けてチェリーを獲得した方がいいです。
ボーナス図柄を避けやすいという意味で左リールはチェリー図柄を狙う打ち方がお勧めです。
あと、
ボーナスを揃える際は、必ず1枚掛けにすること。
(ジャグラー以外の台は意外とこれを忘れます。。)
狙うのは、中リール『カエル』
カエルが止まればBIG,
BARまで滑ればREGです。
それでは、いろんな演出が増えた今作をお楽しみください^^
タグ: ニューパルサーデラックス