パチ屋でよく言われるのは、
『角台は良く出る』
ですよね。
みんなが目に付く場所なんで、
スロットは設定を入れる、パチンコは釘を良くすることでお店全体が出ているように見せるため?
それとも座りやすく稼働がいいからそういう風に見えるだけ?
これって誰もが一度は聞いたことがある議論ですよね(笑)
まあ、昔から言われることなんで自分もそこには注目して見ていますが・・・
結論から言うと・・・
お店による
これです。
・イベント日に角台に設定6が入るお店。
・角台にはまったく設定が入らないお店。
・角台は、常に中間設定のお店。
などなど、お店によって特徴はあるものの角台が熱いかどうかはお店次第。
これが、長年いろんなお店で打ってきた経験による自分の答えです。
ただ、お店によって、日によって特徴があるのは事実です。
やっぱ感情のある人間が決めてるのでどうしてもその傾向は出てきますよね(笑)
なのであとは イベント日に角台に注目していればOK!!
って言うのは昔の話です。
今は超便利なサイトがあるんですね。
家に居ながら、また店で打ちながら他のお店の出玉を把握できるサイトセブン!!
これは、ほんとに便利。
今やほとんどの方が使っていると思うので今更紹介するのもなんなんですが(笑)
まあ、大抵の方は天井狙いの宵越しチェックとかで使う場合が多いかと思います。
設定状況を確認してる方もイベント日だけとか自分の打った台や気になる台とか。
でも、もっと詳しく見ていくとお店の傾向が簡単に見抜けたりします。
こちらがとあるお店のジャグラーの角台の8日間のデータです。
おそらくこのお店は中間より上4か5辺りを毎日使ってる感じです。
そしてこちら
常に低設定を使っている印象です。
一日だけ良さそうな動きをしてるのはイベント日なのかな?
という感じで、8日間繋げて見れる(店にもよるみたい)のが特徴で、そうして見ることで見えてくるものがあります。
イベント日は特定機種を全台表示にして一気に特徴を掴むこともできます。
『点で見るか』『線で見るか』を使い分けることで特徴がより分かりやすいです。
もうすぐ東京も非等価になるという噂もありますし、
全国的に非等価になるのも近いことだと思います。
一応非等価地域の先輩(笑)として言わせてもらうと一時的に設定が入るお店が増えます。
非等価になると、最初に紹介したジャグラーの角台のように常に右肩上がりになるような経営も出来なくはないです。(交換率ギャップで店がプラスになる)
貯玉をしてるとそれだけでプラスになります。
遊び打ちがしたいなと思ったら取りあえずあの台でも打っとくかって選択もありですし。
今の内からそういう優良店を見つけておくのがお勧めです。
こちら↓から登録できますが、
難点は全店舗に対応してないことですね^^;
これから増えていくとは思いますが、自分の近くのお店が使えるのかだけでも把握しておくといいです。
月額300円(+税)の元は余裕で取れますし。
お疲れさまです
貯玉再プレーなりその分設定が良くなるなり、極端に悪いことばかりではないと思うんですけどねー
( ̄▽ ̄;)
有り難うございます^^
そうですね。
いいお店があると状況はそんなに変わらないです。
ただ、そういうお店が現れないと・・・
って感じです(笑)
実際平均設定が上がったなって感じたのはジャグラーくらいかな^^;
オレの行き付けの店は曜日によって違いますね(´・ω・`)
土曜 日曜が角番から二つ目で,月曜が角ですね^^;
まあ店の癖を解ってるから言えるってのもありますが,何より出してるのは少ないチャンスを物にしてるかどうかですね^_^;
ゴッドイーターなんか,170以降で急に強チェ来て殲滅を如何に効率良くATに繋げるか,ですからね(^O^)
5スロコーナーなんて角番の方がキツメのイメージがあります(´・ω・`)
最近,設定が入っても契機となるCZを外せば高設定でもやられる感じは否めません(つД`)
曜日によっても特徴があったりしますね。
もっと言えばその日誰がトップかによってリセット率や設定傾向が変わります。
さすがにここまで把握するにはかなりの常連にならなければ分かりませんが(笑)
設定が入っていても出せない・・・
そういう台がほんとに多くなりましたね^^;
仕事終わり強い日にそのホール行くと堀荒らされ高設定はスロプーがタコ粘り。
よくある構図です。
われわれ夕方組は打てる機会ございません。
これどう思われますか?なにか対応案はございますでしょうか?
コメント有難うございます^^
自分だったらこう考えるってのを述べますね。
まず、スロプロがいる時点で設定狙いをする環境としてはいいと思います。
次にスロプロの存在を利用する。
タコ粘りをしてる時点で高設定なわけなんで、その機種に1台しか設定が入らない傾向ならその機種に座らなくてすみます。
リスクが減ります。
あとは、人数にもよりますがスロプロが全部の高設定に座れてるなんてことはないと思います。
まだ残ってるであろう機種(いつも入ってる)で、明らかに低設定履歴をを避ければそれなりのヒット率にはなると思います。
朝から設定を探す人にはそれなりのリスクがあり、夕方から打つ人はリスクが少なくて済みます。
リスクが減らせてる時点で、無茶に打ちさえしなければ勝てる方向には向いていくと思います。
無理に打とうしないことと、スロプロが邪魔だって考えは持たないことが夕方組の勝つ秘訣かと。
って感じです^^;