デビルメイクライクロスXの設定変更時の恩恵と特徴の紹介です。
まだ全部判明したわけではないですが、新台を打つ方は参考にしてみて下さい。
スポンサードリンク
設定変更&電源OFFON | ||
---|---|---|
項目 | 設定変更 | 電源OFFON |
ゲーム天井 | リセット | 引き継ぐ |
CZスルー天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
ステージ | フォルトゥナ | フォルトゥナ |
設定変更時の内部状態移行率 | ||
---|---|---|
設定 | 低確 | 高確 |
1 | 75.0% | 25.0% |
2 | 68.8% | 31.2% |
3 | 71.9% | 28.1% |
4 | 65.6% | 34.4% |
5 | 68.8% | 31.2% |
6 | 62.5% | 37.5% |
設定変更時の主な恩恵は、 高確移行です。
設定変更時は 25.0~37.5%の確率で高確スタートします。
因みにこの移行率は、「ボーナス&ART後」も同じ確率で移行します。
高確時はCZ当選率アップなので、ここだけ打っていれば期待値マイナスにはならないはずです。
また、まだ判明していませんが、天井は999Gになると思いますが、CZスルー回数は、もしかしたら1回目の当選率アップなど優遇される可能性があるかもしれないので狙ってみる価値はあるかと思います。
判明したら更新します。
設定変更(リセット)の見抜き方は移行ステージである程度できます。
朝一数ゲームで事務所A/B、魔剣教団ステージ移行したら高確スタートの可能性が高くなり、変更の可能性も高くなります。
朝一の挙動に注目していると変更の有無を見抜けます。
因みにガックンチェックは、バイオ6で出来たのでもしかしたら効くかもしれません。
実際に打って分かったらまた更新します。
まとめ記事はこちらです↓
こちらでは常に最新の情報に更新しています。
デビルメイクライクロス
勝てる立ち回りまとめ
タグ: デビルメイクライクロス
なにやら万枚報告が多数存在する様です(;^_^A
ダブルラインから事故るとも言われてますね
(;^_^A
オレは変わらず5スに来てから打つ方向は変えません!(b^ー°)
ギアスで爆連したいのもあるし,すぐにはこちら側に来ないだろうし
(;^_^A
ただその分駆け抜けも多いみたいですね^^;
魔人召喚?でしたかな?
(;^_^A
300乗ることもあれば,ショボくなることもある
ちと手を出しにくい
(´・ω・`)
管理人さんの記録を待ってますm(_ _)m