スロット「ニューシオサイ30π」の小役確率解析値の紹介です。
この台はボーナス+RT機でBIG後にRT30Gが付いてくるタイプです。
小役出現率による設定判別も出来、注目するのは通常時のスイカと滑りベル、BIG中のハズレ、RT中のハズレと紫ナビ+チェリーです。
どれも重要なので打つ際はカウントしましょう。
●通常時の小役出現率
設定 | スイカ | 滑りベル |
---|---|---|
1 | 1/5.80 | 1/160 |
2 | 1/5.77 | 1/153 |
3 | 1/5.73 | 1/146 |
4 | 1/5.68 | 1/142 |
5 | 1/5.65 | 1/133 |
6 | 1/5.61 | 1/128 |
・チェリー:1/15
・斜めリプレイ:1/256
・コイン持ち:35~36G
通常時の小役で注目するのはスイカと滑りベル。
滑りベルは左に7狙い時に滑って揃うベルです。
取りこぼすと代わりに中段にスイカが揃います。
取りこぼしによる枚数の損失はないですが、この特徴は覚えておきましょう。
●RT中
設定 | ハズレ |
---|---|
1 | 1/10.0 |
2 | 1/9.77 |
3 | 1/9.60 |
4 | 1/9.37 |
5 | 1/9.18 |
6 | 1/8.91 |
設定 | 紫ナビ+チェリー |
135 | 1/40 |
246 | 1/26 |
RT中のハズレ出現率には設定差があり、高設定ほど出現しやすい特徴がある。
またリール間が紫に点灯してのチェリー出現は奇遇設定によってい出現率が異なる。
●BIG中のハズレ出現率
設定 | BIG中のハズレ |
---|---|
1 | 1/8192 |
2~5 | 調査中 |
6 | 1/512 |
BIG中のハズレ出現率には設定差があり、1度でも出現すれば高設定が濃厚となる。
お店のデータカウンターでBIG獲得枚数でも判断できるので覚えておきましょう。
サイトセブンでも確認できるので家から確認もできます。
その他の解析情報はこちら↓
ニューシオサイ30π
勝てる立ち回りまとめ
高設定確定演出も多くあるので必ず1度ご覧ください。