蒼天の拳2の勢いはすごいですね^^
もう世間は、蒼天の拳2一色ですね。
導入前から面白いだろうなぁと思っていたけどここまでとは(笑)
確かに北斗シリーズというだけでホールもお客さんも盛り上がるのは分かりますけどね。
そこでどれくらい盛り上がってるのか調べたところ
現在(6/18)の時点で、導入台数がなんと 第4位!!
北斗の拳転生、アイムジャグラーEX、アナザーゴッドハーデスに続き第4位!!
早すぎです。
導入率は、まだ45%ほどだというのに・・・。
ということは、来週あたりにはトップになるのは確実なわけですね。
と、ここで一つ心配なことが・・・。
供給過多じゃない?
たしかに面白いし、システム的にも飽きにくい感じではありますが、ちょっと多くない?
転生の様にジワジワ増大とかならいいけど、いきなりのこの台数はちょっと・・・。
一回打ったことがある方だと分かると思うけど、130Gくらいでたまに当たるからそこまで打ってヤメよってなりますよね。
こういう台は、台数が多ければ多いほど浸透が早く、すぐに130Gヤメの台ばかりになります。
だって、台数が多いからわざわざ130Gから打たなくても200Gからとか少し回ってる台を優先的に回しますよね。
ヤメどころがしっかりある台は寿命が短いです。
一応そうならないように強いゾーンなどはないように作ってあるみたいだけど、大丈夫かな。
お店も大金を使って導入したんだから長持ちさせれるように扱ってあげてほしいです。
秘宝伝の二の舞とかにはならないでね。
そして、この台の登場によって犠牲になったのが、もう一つの北斗。
転生の章!!
まさかの共食い!!
お店には置ける台数が限られているわけで、いろいろな台を取り揃えておきたいから台数の多い、しかも名前が被るという理由で減台もしくは撤去の流れになった北斗。
可愛そうですね・・・。
まだまだ、現役バリバリで営業しているお店でも減台してますからね。
自らの手でとどめをさす形になるとは。
メーカーさん長持ちする台なんて望んでないのかな?
ちょっとそれだけが残念でしたね^^;
ただ、この台が盛り上がってスロットが活気づくならそれはそれでありかも^^
とはいえ、あまり新台入れ替えにお金を使ってほしくないのが本音ですけどね。
スロット人口が減って、全員共倒れします。
なんか、勝手にスロの将来とか心配した内容になりましたね^^;
失礼しました。
スポンサードリンク
ではでは、関係ないけど明日はワールドカップ、ギリシャ戦!!
朝7時からなんでみんな起きて応援しましょう^^
お世話になっております。
まさかの…
って展開の様子なんですね
(´・ω・`)
自分の稼働地域では減台はされてなかったのですが、他地域だとそういった様子なんですね(>_<)
有難うございます^^
そうですねー。自分の所はたいてい減台してます^^;
他の地域でも減台は多いみたいですね。
ホールの規模にもよるのかな?
もともと転生の台数が多かった店とかがそういう傾向になるのかな。
まだまだ転生を打ちたかった自分には悲しい結果になりました(>_<)
サミー強い…
蒼天まだ打ってないですけど、動画で見た感じだと
転生の面白さに勝る気はしないです(´・ω・`)
スロットの将来不安ですね。
僕は新台を控えて、設定を入れるお店が増えるという
超ポジティブな想像をするようにしていますw
確かに蒼天は面白いですけど、転生はほんとによく出来てますからね。
どちらがとなると・・・転生ですが・・・。
まぁ別物ですけどね^^
スロットの将来は不安です。
折角6段階用意されていて、それらを使うことでスロットの楽しさが表現できるわけです。
それを使わないホール、それを期待しないお客、これでスロットは終わります。
分かっていても抜け出すのが難しいんでしょうね^^;
ポジティブな想像良いですね^^
みんなポジティブになればいいようになるかも^^