【ゼットマン】単独・同時当選ボーナス確率詳細!!注目しておくべき重複役はスイカ!!

ゼットマン 同時当選期待度 重複小役 設定差 推測判別要素
(C)EXCITE(ニューギン)

スロット「ゼットマン」の同時当選ボーナスの詳細です。

この台のリプレイ・押し順ベル以外の全ての小役でボーナスと同時当選がありますが、 設定差があるのはスイカのみとなっています。
スイカを引いた後はボーナス当選に期待しましょう。

●ボーナス同時当選期待度

・共通ベル:0.3%
・弱チェリー:3.6%
・強チェリー:18.2%
・中段チェリー:66.7%
・スイカ:3.7~10.0%(設定差あり)
・弱チャンス目:10.1%
・強チャンス目:21.9%

設定 スイカ同時当選期待度
1 3.7%
2 4.8%
3 5.9%
4 7.0%
5 8.1%
6 10.0%

●単独・同時当選ボーナス確率

単独ボーナス(全設定)
ボーナス 確率
ゼットボーナス 1/32768
覚醒ボーナス 1/65536
スイカ同時当選ボーナス(設定差あり)
設定 ゼットボーナス アルファスボーナス 合算
1 1/5461 1/5041 1/2621
2 1/4369 1/3641 1/1986
3 1/3449 1/2979 1/1598
4 1/2849 1/2521 1/1338
5 1/2731 1/1986 1/1150
6 1/2048 1/1638 1/910
同時当選ボーナス(設定差なし)
小役 ゼット アルファス 覚醒
共通ベル 1/65536 1/65536 1/65536
弱チェリー 1/6554 1/3641
強チェリー 1/4681 1/3449 1/5958
中段チェリー 1/65536 1/65536
弱チャンス目 1/3855 1/2560
強チャンス目 1/5041 1/3449 1/5958

唯一設定差のあるスイカ+ボーナス出現率は、設定1で1/2621、設定6で1/9103倍近くの差があります。

スイカボーナスが頻発した場合は高設定の可能性が高くなるのでその他の設定判別要素も確認しておきましょう。

まとめ記事はこちらとなっています↓かなり更新されています。一度ご覧ください。

ゼットマン(ZETMAN)
勝てる立ち回りまとめ

ゼットマンサムネ

↓応援お願いします^^
応援バナー

タグ:

コメントをどうぞ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする