主役は銭形2ってゲーム数でボーナスの振り分けをしてたって知ってましたか?
シングル、ダブル、トリプルと揃いやすいゲーム数があります。
それの詳細の紹介です!!
なにやら、シナリオやらランクやら分かりにくいですよね。
なので…
簡単に説明します!!
(表の左の方が多め)
・ランクはAがショボくてDが一番良いです。
・ランクは、ボーナス揃いとCZの振り分けに関係しています
・シナリオの決定タイミングは、設定変更時とボーナス終了後です!!
ランクとボーナスの関係
上の表を見てもらうと分かりますが、ランクAの部分が多いのが分かりますよね。
そして、ランクAでのボーナス当選は昇格がなければシングル揃い確定となります。
ということで、シングル揃いの割合が多いのがわかりますね。
まあ、実際打っていたらシングルばっかりですからね。
ちょっと、期待できるのが、黄色く印をつけた所。
ここで、ボーナスに当選するとちょっと期待できますね。
まあ、ちょっとだけですが^^;
ちなみにこれは、当選したG数の時に決定しているので、実際のボーナス確定のタイミングがずれていてもOKです。
逆に、926G~の所も、直前に当たっていて、前兆やCZで926Gを超えていても、Dランクのダブル以上とはならないので注意です。
ランクとCZ振り分けの関係
ランクによってCZの『サーチライト』の選択率が変わります。
『サーチライト』は期待度70%の良い方のCZですね。
もちろんAが当選しにくく、Dが一番当選しやすいです。
昇格(ベル・チェリー)からのCZ当選は、
0%→10%→50%→100%
それ以外の小役からは、
0%→5%→25%→100%
といった具合によくなっていきます。
ここからのボーナスは、ダブル以上が確定します。
また、このCZ中に7揃いすれば、『不二子チャレンジ』確定!!
これも、楽しみの一つですね。
実際狙うのか?
実際ここを狙ったゾーン狙いは、お勧めしません。
特別、CZや直撃当選率が上がっているわけではないので。
しかし、他の所と比べると期待値は高いのは間違いないです。
なので、天井狙いに使います。
以前、天井期待が出た時に600Gからなら、期待値が約2000円あるので、そこから狙いましょう。
とお伝えしましたが、これを見るとその手前からでも、たいして変わらないでしょうね。
なので570Gからとかで全然OKですね。
これで、ちょっとは拾いやすくなるかなー。
600G過ぎるとなかなか落ちてませんからね(#^.^#)
天井攻略・機種一覧もどうぞ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ: 主役は銭形2