スロットヤッターマンの設定推測要素の紹介です。
この台の設定推測要素は、リプレイ+ボーナスと単独ボーナスの出現率、所謂謎当たり(当選契機が分からないボーナス)と弱チェリーの出現率です。
弱チェリーに関しては、設定6のみ確率が優遇と有難い仕様となっています。
設定狙いは、6しか狙わないという方は、ぜひご覧ください。
●基本スペック
設定 | 同色揃い | 異色揃い | 合算 | ART初当たり | 機械割 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/2114 | 1/173 | 1/160 | 1/483 | 97.0% |
2 | 1/1872 | 1/168 | 1/154 | 1/453 | 98.0% |
3 | 1/1680 | 1/163 | 1/148 | 1/427 | 100.0% |
4 | 1/1524 | 1/158 | 1/143 | 1/388 | 103.0% |
5 | 1/1456 | 1/153 | 1/138 | 1/341 | 107.0% |
6 | 1/1337 | 1/149 | 1/134 | 1/298 | 112.0% |
・ヤッターボーナス:1/65536
単純にボーナス(ヤッタールーレット)の出現率(特に同色揃い)に設定差があるので、ここからでもある程度設定が推測できます。
●特定ボーナス(設定差あり)
設定 | 単独当選 | リプレイ当選 | 共通ベル当選 | 合算 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/16384 | 1/21845 | 1/5461 | 1/3449 |
2 | 1/13107 | 1/21845 | 1/5461 | 1/3277 |
3 | 1/9362 | 1/10923 | 1/4369 | 1/2341 |
4 | 1/8192 | 1/10923 | 1/4096 | 1/2185 |
5 | 1/6553 | 1/8192 | 1/3641 | 1/1820 |
6 | 1/5958 | 1/6554 | 1/3277 | 1/1598 |
単独ボーナスとリプレイからのボーナスに設定差が大きいです。
どちらも1回確認出来るだけで高設定の期待が高まり、複数回確認出来るとかなり濃厚になります。
単独とリプレイからの当選は、当たった瞬間が分かりにくいの、『何で当たったんだろう』って感じの謎当たりが多いといいということですね。
共通ベルからの当選を含めると、3役合算で約1/1600程度で出現するのが設定6の数値です。
●弱チェリー出現率
弱チェリー確率は、設定6だけ出現率UPと、設定6しか狙わない人にとっては有難い仕様となっています。
そこまで差があるわけではありませんが、要カウントですね。
まとめ記事はこちらです↓
ヤッターマン
勝てる立ち回りまとめ
↑こちらは常に最新の情報(狙い目)を更新しているので必ずチェックです。
タグ: ヤッターマン