【アクロス新台】キングジャック 機種内容紹介!! とりあえずアクロスってだけで打ってみたい

【アクロス新台】キングジャック スペック紹介
(C)アクロス 2015/9/14

アクロスの新台『キングジャック』の機種紹介です

この台は1999年にノーマルで初のフリーズ機能を搭載したことで話題となった台の復刻版です。

でも・・・

たいして話題にもなっていないので紹介することにしました(笑)

まあ、天井やゾーンが搭載されていないノーマルタイプの台なので期待値稼働重視の方にとってはまったく興味がないと思いますが。。。

導入も3000~5000台くらいみたいですし。

ただ自分はアクロスってだけで打ちたいんですよね。

たぶんみなさんもこのメーカーだから打ちたいっていうのがあると思うのですが、自分は今はアクロスなんです。

根っからのアルゼッ子なんで(笑)

そんなアクロスの新台、キングジャックのゲーム性はと言うと、

キングジャックリプレイ連

リプレイ連でのボーナス示唆。

昔アクアビーナスって台があったんですけどたぶんそんな感じです。

リプレイ重複でのボーナス当選の割合が高く、ボーナス後にリプレイ確率アップ的な。

そしてウリの部分の

キングジャック ショートフリーズ

ショートフリーズ

3段階あってステップ3でボーナス確定。

あとは、 リールの回転順

キングジャック リール回転の順番

変則的に回転すると熱いみたいです。

(ヤマサじゃないよ)

って感じでシンプルだけど、色々楽しめるポイントがある台です。

ノーマル台ってたまに訪れるプチ熱演出が楽しいのでこれだけあると面白いと思います。

あっ
もちろんリーチ目もあります。

キングジャック リーチ目

記事まとめはこちら↓

キングジャック
勝てる立ち回りまとめ

近隣店に入った場合は一度お試しください^^

まだちょっと機械割が判明していないのでなんとも言えませんが、アクロスなんでそんなに辛くないと思います。

↓応援お願いします^^
応援バナー

コメントをどうぞ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする