押忍サラリーマン番長 画像で解説 小役の停止位置と見分け方!!

押忍サラリーマン番長 打ち方  停止出目画像解説
(C)大都技研

押忍サラリーマン番長の通常時の打ち方と停止位置を画像で解説していきます。

前作の番長2と少し異なる部分もあるのでチェックしておいてください。

打ち方

●左リールバーを目安に、上中段にチェリーを狙います。

●チェリーが止まれば、右リールに2連7を狙う

→2連7が止まらなければ、弱チェリー

後は出目で解説

・強チェリー①
押忍サラリーマン番長 強チェリー2

・強チェリー②
押忍サラリーマン番長 強チェリー1

・最強チェリー①
押忍サラリーマン番長 最強チェリー2

・最強チェリー②
押忍サラリーマン番長 最強チェリー1

・最強チェリー③
押忍サラリーマン番長 最強チェリー3

・(弱)弁当箱
押忍サラリーマン番長 弱弁当箱

中段に弁当箱が揃えば

・強弁当箱

押忍サラリーマン番長 強弁当箱
リールフラッシュと音が鳴る

◎ポイント
左リール上段にチェリーを目押した場合は、強弁当箱も弱弁当箱同様斜めに揃い、その場合は、フラッシュ等もなく判別不可になります。

コメントをどうぞ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする