アナザーゴッドハーデスのGG開始時のステージについての記事です。
前作のゼウスまではストックと状態でのステージ選択でしたが、ハーデスは少し違います。
今作は、状態(モード)示唆で設定差があるというものでした。
それでは、ご覧下さい。
GG開始時のモード選択率
GG中に存在するモードは5つです。
低確・高確(通常)・天国・超天国準備・超天国です。
※高確の部分は、雑誌や攻略サイトによって通常となっていますが、同じモードです。
GG開始時は超天国以外の4つのモードのどれかから始まる可能性があり、低確以外からのスタートは高設定が優遇されています。
ハーデスステージが意味するものは?
ハーデスステージが意味するものは、天国以上滞在が濃厚というものです。
濃厚と言っても、低確や高確(通常)でハーデスステージが選ばれることは、ほとんどないのでほぼ確定です。
また、エリニュスステージも、低確率ステージで選択されることはほぼないと思われます。
なので、まとめると
→ 低設定
◎エリニュスステージが多いと・・・
→ 設定4or6
◎ハーデスステージが多いと
→高設定。特に設定5
の可能性が高いということですね。
3回に1回以上オケアノスステージ以外からのスタートだと高設定に期待できるという感じですね。
因みに、天国移行時の最低保障ゲーム数は20Gなので、その間に小役を引いて上乗せ&ジャッジメントの当選を祈る感じですね。
スポンサードリンク
目から鱗のスロット攻略情報が無料で見れますよ↓
このサイトのランキングも見れます↑
天井攻略・機種一覧もどうぞ
面白いブログがたくさんあるよ↑
タグ: アナザーゴッドハーデス