押忍番長3の謎当り(ベル&レア役なしで当選)の紹介です。
この記事で紹介する謎当たりは、「ベル規定回数到達orレア小役成立」を起点とした前兆から対決に発展し、対決中にベル&レア小役なしで勝利する当りのことです。
これが多いと高設定の示唆となるので覚えておきましょう。
通常時の前兆パターン | ||||
---|---|---|---|---|
① | 対決発展前兆 | |||
② | 直特訓前兆 | |||
③ | 敗北後特訓前兆 | |||
④ | BET特訓前兆 |
前兆①からの対決発展時 強制逆転当選率 |
||||
---|---|---|---|---|
設定 | 当選率 | |||
1 | 0.39% | |||
2 | 0.39% | |||
3 | 1.56% | |||
4 | 1.95% | |||
5 | 4.30% | |||
6 | 6.25% |
前兆①(ベルやレア役から突入する 最初の前兆)から発展した対決で逆転できなかった場合、上表の確率で 強制逆転抽選を行います。
※特訓経由での対決は上記とは別です。
対決中にベル&レア役を引かずに対決に勝利した場合は、強制逆転となり高設定期待度アップとなります。
これに当選した場合は前兆③④に移行して告知することはなく、そのまま勝利となります。
因みにベルやレア役での当選時は1/3で対決勝利、2/3で特訓経由で告知。
こういう謎勝利が連発すると高設定の確率が高くなるということを覚えておきましょう。
その他の設定差はこちらをご覧下さい↓
押忍番長3
勝てる立ち回りまとめ
タグ: 押忍番長3