北電子の新台『ヘルシング』の紹介です。
北電子なんで純粋なAタイプかと思いきや、A+ARTでしたね。
それでも最近では珍しいタイプですね。
自分はこのタイプ好きですけど、正直流行らないのは目に見えています^^;
導入台数も少ないので、バラエティーで一部のファン向けにってことですね。
テイルズの二の舞になる予感?
一応、天井などの攻略要素もあるので簡単に頭に入れておいてもいいと思います。
それではご覧ください^^
750Gから
【天井】
天井:1400G(ボーナス間)
恩恵:高継続のARTに当選
【やめ時】
ボーナス後は、30G程度様子見でヤメ。
※高確の可能性があるため
【備考】
・タイプ:A+ART
・ART純増:1.4枚
・1セット:30G+α+バトル
・継続率:33~90%
・機械割:97.6~110.1%
・ボーナス合算:1/256~1/229
ボーナス確率と機械割
まずは、ボーナス確率を見ていきましょう。
設定 | BIG | REG | ボーナス合算 | ボーナス+ART | 機械割 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/395 | 1/728 | 1/256 | 1/170 | 97.6% |
2 | 1/386 | 1/683 | 1/246 | 1/156 | 98.6% |
3 | 1/395 | 1/712 | 1/254 | 1/161 | 101.1% |
4 | 1/381 | 1/669 | 1/243 | 1/143 | 103.6% |
5 | 1/390 | 1/697 | 1/250 | 1/145 | 105.7% |
6 | 1/360 | 1/630 | 1/229 | 1/123 | 110.1% |
ボーナス確率から設定判別するのは難しそうですね。
しかも重い^^;
A+ARTが流行らないのは、この重さにも原因がありますね。
あとボーナスの獲得枚数。
この台は、BIGが204枚、REGが48枚です。
この表を見て思ったのは、
偶数設定は、ボーナス軽めになっているということ。
ということは、 奇数設定は、ARTが優遇?
天井狙い攻略
天井が1400Gとかなり深めに設定されています。
恩恵は、高継続のARTとなっているので、90%継続確定とかならかなり熱いです。
1400Gなんて無理と思ったらこの台、ボーナス間なんですね。
ボーナスがそこそこ重いので、到達しますね。
途中ARTを挟んでもOKなんで、データカウンターによってはうまく隠れてくれることもあります。
先ほどの表からART確率を逆算すると、
1/504~1/266(設定1~6)です。
ボーナスからの当選も含んでいるので通常時からはあまり当選しないのかも。
750Gからなら打ちます。
ボーナス後の特典とヤメ時
ボーナス後は、
BIG後は、50%
REG後は、100%
で高確スタートします。
転落はステージ等で見分けられるみたいなので、ボーナス後は少し回した方が良さそうですね。
インテグラステージ<セラスステージ<アーカードステージ<第二次ゼーレヴェ作戦
の順で熱いみたいです。
下二つが寒いのかな。
たまに登場する北電子の新台。
いつかヒットするのが出るといいですね^^;
そういえば、スマホってどれくらいのサイズでした?
応援よろしくお願いします。
天井攻略・機種一覧もどうぞ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ: ヘルシング