スロット「ルパン三世~世界解剖~」の打ち方の解説です。
この台は純増5.0枚を実現させた革命的な台となっています。
なので打ち方も少し特徴的なので必ず理解してから打つようにして下さい。
難しくないですが知らないと大損してしまうのできちっと理解しておきましょう。
一番知っておかなければいけないのはヒーローズロード中で次に通常時です。
あと、中段赤7揃いボーナス中は1度だけ技術介入があるので覚えておきましょう。
●打ち方解説
■通常時
・左リール赤7を目安にチェリー狙い。
・残りフリー打ち
※チェリーを取りこぼすとリミットカウンタが進まないので取りこぼさないようにまたCB成立の次ゲームは左中フリーで右リールに3連BURST図柄を狙うことで1枚役を獲得できる。
1枚役を取りこぼすとリミットカウンタが進まないので取るようにしましょう。
■ルパンザチャンス中
■CZ・不二子ゾーン中・全リール適当打ちでOK
※15枚役成立時は右リールに3連BURSTを狙え止まる。・1度だけ順押しで全リールにBURST図柄を狙って14枚役を獲得。
・14枚役獲得後は逆押しで全リールにBURST図柄を狙って消化。
※上記手順で最大獲得枚数取得できる(不二子ゾーン=119枚・一味ゾーン=47枚)・毎ゲーム全リールにBURST図柄を狙って消化。
※上記手順で104枚獲得
■ヒーローズロード中●ヒーローズロード中は「MB停止→順押しBURST図柄を狙う→逆押しBURST図柄を狙う」を繰り返して出玉を増やす。
※ヒーローズロード中は2枚掛けをしてしまうと終了してしまいます。?ナビ発生時も必ず逆押しで全リールにBURST図柄を狙う。
■小役停止目
※CBの次ゲームは1枚役が成立(上記の停止形は1例)
※MB後は順押し→逆押しでBURST図柄を狙うと14枚役→15枚役が揃う(HR中のみ有効、取りこぼすと1枚役になる)画像引用元:スロマガ攻略!
●ヒーローズロード中は「MB停止→順押しBURST図柄を狙う→逆押しBURST図柄を狙う」を繰り返して出玉を増やしていきます。
MBが停止したら順押し→逆押しの順で3連バーストを狙うだけなのですがうっかり適当に押さないようにしましょう。
またヒーローズロード中は2枚掛けをしてしまうと終了してしまいます。注意しましょう。
ちょっとめんどくさいですが、昔の純増10枚時代(4号機)は押し順+特定の図柄というもっとめんどくさいことをしていたのでその時を経験していた人は問題なく打てると思います。
●通常時は小役を取りこぼさないようにしましょう。
メダルを損するだけでなく天井が進まないペナルティも受けなければならないですからね。
またCB出目停止後の次ゲームは右リールに3連BURST図柄を狙うことで1枚獲得できるので実行しましょう。
こういうのをやるのとやらないので全然変わってきますから。
CB出目は「小Vにリリベ」と覚えておきましょう。
その他詳しいまとめはこちらです↓
ルパン三世~世界解剖~
勝てる立ち回りまとめ
こちらは常に最新の情報に更新しています。必ず1度ご覧ください。
打ち方の解説動画は重要なので見ておいてください^^
タグ: ルパン三世・世界解剖