スロットの機械割と期待枚数・期待収支の関係を表にまとめてみました。
設定狙いをする方は、必須の知識なので参考にしてみて下さい^^
●機械割と期待枚数・期待収支早見表(等価)
ちょっと小さくて見にくいですが、拡大してみて下さい^^;
見てもらったらわかると思うのですが、機械割が高い台ほど期待できる枚数(収支)が増えていくのですが、回転数も重要ということが分かります。
例えば、機械割が110%の台だと7000Gで42000円に対して、9000Gで54000円。
12000円も変わってきます。
この様に高設定に座ったと思ったら、早く回して多く回した方が得ということなります。
今の台だと、ゆっくり打って7000G,フルウェイトで回して9000G前後になります。
ジャグラーみたいにぶん回せる台だと頑張れば10000G近く回せます。
因みに、ニューアイムジャグラーEXの設定6は、106.55%。
7000Gで約1380枚( 27600円)
10000Gで約1970枚( 39400円)
フルでぶん回せるなら狙ってもいいんじゃないでしょうか。
6を常に使ってくれるお店だと結構な額勝ってる人もいるみたいです^^
スポンサードリンク
自分は、ジャグラーを打つときは、REGが極端に当たっている台で楽しむ程度。
好きなんですが、朝から狙う気にはならないかな^^;
ジャクラーは、店の癖を熟知していない限り
朝から狙うことは、きらっきーさんと同様に
狙う気にはないですね(^_^;)
仮に設定6を1日ブン回しても
負ける可能性はありますから(>_<)
そうですね。
うまい人は、ガックンチェックを駆使していますね。
点(日)ではなく線(月)で設定の推移をみてる感じです。
ジャグラーの6は勝率低いですね^^;
自分もそれが原因でもあります。
6を掴んで1日ぶん回して負けるってなかなか辛いものですからね(笑)
お疲れさまです
実際今のジャグラーの6の勝率ってどんなもんなんですかねー
(・・;)
56でも負ける話は本当に良く聞く話で…
有り難うございます^^
等価で、ニューアイムジャグラーEXの勝率が78%とかです。
5回に1回以上負ける計算になります^^;
因みに、知り合いの店長は前に、3回に1回は黒になるって言ってました(笑)
年配の方が多いお店だったんで。