パチスロ『バーチャファイター』の高設定確定演出とサンクチュアリのゲーム数振り分けの紹介です。
★サンクチュアリのゲーム数決定ルーレットの数字に注目
⇒『4・5・6』の表示だと設定4以上
⇒『5・6』の表示だと設定5以上
⇒『6』の表示だと設定6
※内部的に、50Gor100Gが選択されている時の一部で発生します。
ルーレットのゲーム数は、毎回チェックした方がいいですね。
50Gと100Gが選択されている時の一部なんで、
高設定でもそんなに出現しないと思いますが。
●サンクチュアリ(AT)のゲーム数振り分け。
G数 | 初回 | 通常勝利時 (ダメージあり) |
完全勝利時 (ノーダメージ) |
---|---|---|---|
20G | – | 75% | 50% |
30G | 90.2% | 19.9% | 39.8% |
40G | 6.3% | 3.1% | 6.3% |
50G | 3.1% | 1.6% | 3.1% |
100G | 0.4% | 0.4% | 0.8% |
結構辛い振り分けですね。
ほとんど20か30Gです^^;
継続率が高め(75~92%)なんで仕方ないか。。。
因みに、20セット目に出てくる銀色のデュラルを倒すとエンディングが発生します。
エンディングは40G間あり、その後は、また1セット目から再スタートです。
エンディングの恩恵は、40GのATだけみたいですね。
スポンサードリンク
天井攻略・機種一覧もどうぞ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ: バーチャファイター