ゴッドイーター荒神Ver.の天井・恩恵による狙い目・ヤメ時の攻略です。
熱めのゾーン部分を追記
少し前に出たゴッドイーターのスペック違いの台なので基本的流れは同じです。
主な変更点は、
変更点 | 前作 | 今作(荒神Ver) |
---|---|---|
天井 | 777G | 999G |
AT初当り | 1/283~1/173 | 1/399~1/328 |
機械割 | 97~116% | 97~108% |
AT純増 | 2.4枚 | 2.7枚 |
AT初期G数 | 40・100G | 50・100G |
AT100Gスタート選択率 | 約5% | 約33% |
純増が増えて、100Gスタートする確率が大幅UP。
初当りが重くなって、一撃性が増した感じで荒くなりましたね。
そのせいか、設定6の機械割が大幅ダウン。
設定狙いはやめましょう^^;
480Gから
【天井・恩恵】
天井:999G
恩恵:AT当選(ATレベル優遇あり?)
【やめ時】
基本、前兆確認後やめ。
AT終了画面や当ったゲーム数によって天国(96G)付近まで回す。
【備考】
・純増:2.7枚 AT機
・ゲーム数解除、自力CZやレア小役で当選
・AT初当り時:50or100G
(100G選択率33%)
・AT初当たり:1/399~1/328
・機械割:96.9~108.2%
・コイン持ち:約30G
●天井狙いとヤメ時
天井が999GでATに当選します。
前作と同じく最大999GまでハマるとATレベル優遇の恩恵はあると思います。
狙い目は、480Gから。
初当りが重くなって天井狙い向きになったのと、前作の天井準備が480Gだったのでそれより200~300Gほど後ろに下がっているだろうとの予想です。
こちらのゾーンに関しては、すぐに分かると思うので出次第更新します。
【追記】
→150~200G付近に狙えるゾーンあり。(天国最深部?)
→700G台に激熱のゾーンあり。(これにより天井狙いが早めでもいける)
ヤメ時に関しては、前作と変わっていないと思うのでこちらを参考に。
前作ゴッドイーター
勝てる立ち回りまとめ
即前兆発生時は、天国準備までフォローするのと、AT終了画面、赤背景・サクヤ時は天国フォローって感じですね。
その他、今作のまとめはこちらです↓
ゴッドイーター荒神Ver.
勝てる立ち回りまとめ
スポンサードリンク
荒波が好きな人は、楽しめるかもしれませんが、目新しさがないのであまり打ちたくはならないですね^^;
プレミアムビンゴの稼働状況もイマイチですしね。。
タグ: ゴッドイーター荒神Ver.
さすがにどこも導入しないかと(;^_^A
4000は少なすぎです(´・ω・`)
こちらはやはり鬼武者が強い
ですね^^;
いいところがあんまりない上に、この新台ラッシュの中で選ぶ理由がないですからね(笑)
バラエティーコーナーに1台あれば良いかな?って感じる機種です(;^_^A
特定の店にあるアンケート用紙にも書いてみます
→『1台だけで良いからゴッドイーターアラガミも』と(´・ω・`)
個人的には2027リヴァイズも復活して欲しい
↑
これは兄の願望みたいですが(´・ω・`)
どうも兄は継続率のスロは苦手らしくて
でも今時継続率がない機種を探すのも一苦労かと
(;^_^A
ゲーム数解除と継続率ダメ になると,打てる機種がないのでは(´-ω-`)
お疲れさまです。
吉宗極感が…
( ̄▽ ̄;)スクネエ…
時期が時期だったら人気もついたはずなのに…
( ノД`)…
有り難うございます^^
11月は面白くても導入機種が多いため埋もれてしまう台が多そうですね^^;
やっぱ新台はある程度少ない方が打ち手も楽しめるではと思いますね。