気になったことありませんか?
自分が店員さんからどう見られているのか?
実は嫌われているんじゃないか・・・。
というわけで今回は、自分が店員だったころの経験も踏まえてお伝えしていきたいと思います。
こぼれ話もこれで第3弾ですね。
●パチ屋の店員のインカムは遠隔操作のサイン?
●パチ屋の新台入替えは結構大変なんです。最後に裏話もあるかも
こんな人が嫌われる
●掛け持ち遊戯をする
●文句を言う
●注意を聞かない、無視する
●台を叩く
●台まわりが汚い
こういう方は、もれなく店員さんに嫌われますね。
そして、一番は注意を聞いてくれない方。
これはほんとに嫌ですね。
無視されたり、喋りかけるなとか・・・。
こういう方は、出禁のタイミングを計られている場合もあります。
あとは、台の周りがいつも汚い、煙草の灰とかごみを床にわざと落とす人とか人として嫌われるのは当然です。
基本店員は、文句を言うことが出来ないためストレスが溜ります。
注意されないことをいいことに好き勝手やっていると嫌われるってことですね。
人なんで好き嫌いは当然ありますよ。
逆に店員さんに注意された時に、素直にごめんなさいって言うと悪い印象はなくなりますね^^
(むしろいい人ってなりますw)
言い返さずにごめんなさいの方が断然いいです。
注意された時点でお店のルールからは外れているわけで、よっぽど納得いかない場合じゃない限り言い返さない方がいいです。
意外と勘違いされている方が多いですが、よく出す人は嫌われる対象にはなりませんよ。
ホールスタッフレベルでお店の収益のことなんて気にしませんし、店長もそういう方の存在なしには成り立たないことくらいわかってます。
他のお客さんの迷惑にさえならなければ問題ないです。
こういうお客さんは好かれる
●いつも笑顔
●気遣いをしてくれる
●お礼を言ってくれる
●話しかけてくれる
こんな感じですかね^^
基本的に、普通にしてる人を好きになったり嫌いになったりしないです。
(異性としてとかは、知らないですw)
行儀よくお店のルールを守っているから好かれているはずとかないです^^;
そんな人多いですから気になりません。
なので会話をしたりして、関係を持たないと好きにはなりません。
補給の時とかに『ありがとう』って言ってもらえるだけで嬉しいもんですよ。
大抵の方、なにも言いませんから。
ただし、
店員さんにお土産とか差し入れはNGですよ。
受け取れません^^;
店員さんと仲良くなることでいいこともあります。
例えば、『あそこに天井が近い台が空いてますけど・・・』的な。
スロットを打つ店員さんとか、天井近い台とか落ちてると誰かに言いたくてウズウズします。
そんな時に、よく会話するお客さんとかがいたら、さり気なく伝えることもあります。
不正やろって突っ込まれるかもしれませんが、アルバイトの店員さんとかだと、あまりそういうの気にせず言っちゃう方多いと思います。
それも攻略法の一つかもしれませんね^^
なにより店員さんも自分も楽しい雰囲気になりますし^^
スポンサードリンク
為になったと思ったら↓押して応援してください^^
また更新します。
タグ: 元店員のこぼれ話
お疲れさまです。
ごめんなさい。
大体自分が打った後の台は汚いです
m(_ _)m
有難うございます^^
そして不快にさせたのでしたらごめんなさい。m(__)m
普通に汚れた分は問題ないですよ。
ジュースとかのゴミなどを捨てるのは、スタッフの仕事ですし、なんとも思いません。
灰皿とかの周りも同様に問題ないです。
ただ、意図的に汚してやろうって感じが見えると嫌になるだけです。
ちょっと表現が分かりにくかったですね^^;
俺は店員だがゴミぐらい自分で捨てろと思う
灰皿もまともに使えずこぼしまくるヤニ中毒や灰皿に普通のゴミを置くバカよりはましだが。
ひとまとめにして離席する奴もいるが離席するならついでに捨てろよマジで
あとICカードを抜き忘れて盗難に遭うやつ、管理ぐらい自分でやれ
わざわざ盗難防止のために台の中に入れてやったら盗んだみたいな目で見やがって
お前のはした金なんかいらんわ
店員をやってるとそういうのってありますね^^;
最低限のマナーはないのかな?
って思ってしまいます。
あんまり気にしすぎると自分が疲れちゃうので感情を消すっていう・・・。(笑)
パチ屋の店員の店員の言葉なんか鵜呑みにする奴はバカだろ。
店員が台教える?どんだけ小さいお店ですか?
台汚すな?うろつくだけで空き台の掃除もしない店員のいる店でか?
文句いうな?負ける勝負に遊びに行って何万と使ってやってんだよ。パチ屋で働くなら覚悟しとけ。
台叩くな?そんな簡単に台は壊れるようなつくりはしてねーよ。
出禁、やってみろや。1週間には客の数がだいぶ減ってんだろな。
だいたい、パチ屋の店員なんてまともな会社員とか勘違いしてるけど、ヤクザ家業だからな。
客は店と店員なんかに媚び売ることなんかはない。
店員は金を捨てて行ってくれる客に笑顔だけ顔に貼り付けて、ただ立ってればいい。
店はその場所から動けやしないんだから
悪い噂流されて客が来なくなるようなことはやれないんだから、客は金捨てに堂々と遊びに行けばいい!
なんか色々伝わってなくて申し訳ないです。。
不愉快にさせてごめんなさい。
まあでも、好きにやればいいと思いますよ。
別にあーしろとか、こーしろとかって意味で書いたつもりではないんで。
あと、わざわざコメント下さってありがとうございます。
反省点が見つかったので次から気をつけたいと思います。
あのさ、サービス業で客が謝ると気分いいとかなめてんの?
もうその時点で客を下に見てるでしょ?
なるべくいい気分で帰ってもらうお仕事でしょ?
したり顔でなにえらそうに書いてるんだか。
厚顔無恥にもほどがありますよ。
反論あるならぜひお話合いしましょ
ん~自分の文章力の無さなのか伝わっていないのが残念です。
これを書いた目線はあくまでも客(自分)の目線です。
店員の目線を書いてはいますが、想像してほしいのは客目線です。
なので謝れとかそういうのではなく、嫌われたいのか好かれたいのか。
またそのメリットデメリットみたいのを紹介しようと思って書いた記事です。
サービス業を・・・とありますが、その言い方は店員を下に見ているのでは?
人と人なんで上も下もないと思いますが。
店員が悪い事をしたら謝る。
お客さんが悪い事をしたら謝る。
普通だと思うのですが、どうですか?
別にパチ屋の店員に好かれようなんて思ってないし
嫌われなければそれでいいと思いますよ。
普通にしていればいいってだけです^^
パチンコ屋の営業はホルコン操作によって営業してます。
世間ではオカルトと思われてますが、ホルコンによる遠隔操作は事実で法に触れない合法です。
だから現在では裏ロムや遠隔装置など高くリスクもあるものより、法に触れないコスパのホルコンを全国では使用してます。
出玉を制御するのは違法ですよ。
お金使いに行ってるのに気遣いしたくない
最低限のマナー守ってればいい。
最低限で十分ですね^^
最近マイホで勝ててます。
そういうのも嫌われて出禁になりますか?
コメント有難うございます^^
勝ってるってだけで出禁になることは基本ないです。
ただ、お店の方針にもよるのでハイエナだけする人をプロと見なし出禁にするお店もなくはないです。
そういうお店なら出来るだけ目立たずにやる方がいいと思います。
返信ありがとうごさいます
きをつけます
お客さん少ないから、特定層にしか出さないんでしょ?
金払ってる段階で客のはずなのに、最近のパチ屋って高齢者と20代限定しか
客としてみてないよな。差別すんだから客へって当然だね。
パチンコ店の店員になって気分良さそうなバカいるけど一生やっていけると思ってるの?国だってじわじわ朝鮮パチンコ業界潰しにかかってる世間体も良くない親泣くよ
気分良さそうな人います?
そんな他人の事気にしないで自分の心配した方がいいですよ(笑)
現役店員です。
私自身もパチスロ大好きなスロッカスです。
パチ屋で働く前から色んなお店で遊戯してきました。
中にはクソみたいな対応しか出来ない店員ももちろん沢山いました。
コメントにも多々あるよう、大金使って大負けしている時はイライラします。
そんな時にクソみたいな店員にあたるともっとイライラ….
自分だったらこんな対応しないのになと思い、始めたパチ屋のバイトです。
働いてみて、パチ屋の大変さや理不尽な客の多さ、コミュ障かと疑うレベルで返事、頷きすらしない客。
対応の悪い客には、店員も同等の態度になるだろうなと思う事は多々あります。(自分はそうならないよう最低限注意しているつもりです)
働き始めてからは、客の立場で行く時もゴミは必ず捨てるようになったし(働く前はそのままの時もあったと思います)、呼び出したのに、店員が来るまでに時間がかかってもすみません等の声掛けがあれば仕方ないと理解してあげられるようになりました。
店が出す、出さないはホールには居ない幹部職の人間が決める仕事です。
ホールにいる店員は設定も、釘調整も知ったこっちゃありせん。
客がいくら使ったのか、今月いくら負けているのかなんてもっともっと知ったこっちゃありません。
客側が自分で選んだホール、選んだ台でお金を使ったんでしょう。
それを店員に八つ当たりするのは筋違い。
そういう横柄な客が多いから見下す店員も多いのでしょう。
結果、同等なんですよね。どっちもどっち。
お客様でありたいのなら、お客様と思われるような立ち振る舞いした方がパチ屋うんぬん除いて人としても素敵ですよね。
ごめんなさい、ダラダラと愚痴みたくなってしまって。
でもこれがいち、パチスロユーザー、店員としてどちらの気持ちも分かる私個人の意見です。
コメントありがとうございます。
自分も今は似たような心情です^^店員の立場も客の立場も分かるのでゴミ捨てなどは絶対にしますね。
あとは抜けきらない癖ですれ違う時に道を譲る癖が店員さん相手にも出てしまい譲り合いでよけい時間がかかる(笑)
そこまでする必要はないですが嫌われることをわざわざする人はなぜなんだろう?って思いますよね。
また何か思うことがあればぜひコメントください^^
あとコメントは自動じゃなくて手動で承認してるため(スパム対策で)少し時間がかかるかもしれませんがお許しください^^;
ほぼ
サービス業だから客が上って人たぶん普通に道徳的な事知らないんだろうね。
ありがとうごめんとかあんまり言わないんだろうなって思う。コンビニとかでもレジでありがとーって言ったりしないんだろうね
いいご身分だよ!!!!
ほんとにイラつくー!!!自分が詰めまくった玉が詰まってエラー出て処理するって言ったらガチギレしやがってー!毎日毎日詰めすぎんといてって言うてるやろ?!?!
いい加減理解してー?!、、、以上現役ホール店員のついさっきあったクレーマー対応時の心情でした失礼しました
ほんとその通りですよね^^;
まあ、日本はお店側が下手に出過ぎるのもあるんでしょうけどね^^;
サービス業は下でに出るの当たり前だろ
ゆとり世代は愛社精神や情熱がないなぁ即物的でやる気を感じない
機械かお前は?w
仕事なんだから会社の為に出来るだけの事はすべてやれよ
客に尽くしてもっと客に来てもらえるように努力しろ
やる事やんないで客にやって欲しいとか怠惰でやる気ないなら仕事じゃなくて
遊んでるってハッキリ言えば?wそんな根性なしでも出来るのがパチンコ屋って事か?
店員の分際で客目線で感謝を語るとか怠慢にも程があるだろ?頭大丈夫か?
いや頭おかしいのは知ってるからいいやw
ゆとり世代って見下すくらいだから結構年配の方なのでしょうか?
お客様は神様って教育されていた世代でしょうか?
パチ屋の店員に好かれる必要性ってあんの?
贔屓の客だけ強制的に当てさせたりしてんの?
ないですよ。
パチ屋の店員なんて人に胸張って言える職業ではないですしそんな輩にどう思われようが関係ない。っていう人が大半かと思われます。
そんなもんなんですかね(笑)
自分で自分を見る(客観的に見る)ってことをしないもんなんですかね(笑)
まあ、そんなこと出来る人が偉そうになんかしないか(笑)
店員さんを店側の敵だと思っているコメントが多くてなんだかなって感じですね 台や従業員に八つ当たりするくらいならパチ屋に行くなと。
店員さんと仲良くなるのは決して損はないのでこれもまた人付き合いとしての一般マナーです
勝てないなら勝てるよう努力するべきだし、出来ないなら打たないに越したことないです
ほんとその通りです。大抵の方はマナーいいんですけどね。
なんでこの記事見てんのかって思うほどめちゃくちゃなこと書いてる人が沢山いて笑う。
(っていうか嫌われる客が出されないってのが本当にあったら逆にラッキーだわ。辞めれる。辞めたら店にも大打撃)
いろんな人がおられますね(笑)
どうやって辿り着いたかは、確かに知りたいです^^
別に風俗嬢とか乞食とかに気使わなくね?それと一緒じゃねw
まあそういう人は一定数いますね^^;
自分は風俗嬢だろうが誰だろうが同じ人として見てますけど^^;
パチンコ屋で客にモラルを求めるのがそもそも間違いでしょう。
店員は胴元側なんだから、客からヘイトをかってることをバイト含めちゃんと理解すべきです。
そこを理解せずに、普通の遊戯施設のようなマナーを客に期待するから、イライラするんでしょう。
意識が低いのではないでしょうか。
普段そういう状況で我慢しながら生活してらっしゃるあなた様には同情します。
しかし、客が偉そうにして、店員が我慢しなくてはならない状況を当たり前としてはいけないと思います。
うーん、記事の内容はめっちゃ納得出来ましたが、コメ欄が全く意味不明なものが多数ある笑
どんな立場でも人間同士なのにね、、、(´・ω・`)
まあ、純粋に考え方の違いかなー
世の中意味不明な人多いですもんね。
コメ欄はコメ欄で面白いんですけどね(笑)