今日は、『スロットやパチンコでついつい遊び打ちをしてしまう方』へのアドバイスです。
勝つ為にスロットを打っているのに、遊び打ちをしてしまうせいでなかなか勝ちきれない。
そんな方向けです。
まず最初に、スロットやパチンコは、遊び打ちをしてはいけないのかと言うと、そんなことはありません。
好きなスロットやパチンコを、娯楽として楽しむことは、全然ありなことです。
自分もたまにやりますし。
ただし、自分の自由に使えるお金の範囲の中での話です。
これを超えてしまうようなら、やはり改めなくてはいけないと思います。
生活する上で必要なお金だったり、大切なお金に手を出してまですることではないですよね。
ましてや、人にお金を借りたりしてまで打つなら最悪です。
今回は、期待値稼働中にってことなので勝つこと自体の方法は分かっているという前提でお話ししたいと思います。
勝ち方自体が分からない方は、過去記事を参考にしてみて下さい。
これは、以前自分が実際に行っていた方法なんですが、
『目標金額を決める』といいと思います。
例えば、10万とか30万とか人によって目標とする金額は違うと思いますが、とりあえずそこまで勝つまでは遊び打ちをしないと決めるといいです。
好きな台が、今月の25日に導入する。
どうしても打ちたい。
この分は、負けてもいい。
でも、期待値稼働が・・・。
こんなジレンマがあるとするなら、まず目標金額をクリアする。
それから好きな台を打つって感じにすれば、期待値稼働にもやる気が出てより収支が増えることにもなります。
自分は、昔、とりあえずその月に30万、遊び打ちはそれを上回った分でだけするって決めてやっている時がありましたね。
15日の時点でクリア出来るかもしれないし、25日までクリア出来ないかもしれない。
もしかしたら、今月はクリアできないかもしれない。。。
そんなことも楽しみながら期待値稼働をしている時もありました(笑)
結構お勧めですよ。
モチベーションとかも保てますし。
ただ、あるあるなのは・・・
スポンサードリンク
遊び打ちに徹することが出来ない
ってことですね。
なんか勿体なくなっちゃってガチで設定判別を始めちゃったりして(笑)
お疲れさまです
半端に数字を考えちゃうとついつい色々…
(´-ω-`)
となかなか全ツを楽しみきれない自分がいますw
…全ツ向きの機種ってなんだろうか?…
有難うございます^^
期待値稼働に慣れ過ぎると、そうなりますよね(笑)
純粋に楽しみ切れない感じが・・・。
全ツ向きってなると、初当たりが軽くて、設定1のPAYOUTがいい台になりますよね。
もしくは、低設定でもなんとかなりそうな転生とか?
まあ、あれが一番なんじゃないですか^^
たーまやー。
心理学者 アドラーは、こう言った。。
“結末を体験させろ”と
人は失敗を通じてしか学ばない。
失敗を経験させ、自ら”変わろう”と決断するのを
見守るのだと…
それでも私は、ハーデスを打ちます(えっ
えっ
ハーデス?
引退?
見守りますよ。