【エンタの新台アスラズ・ラース】小役確率解析!! AT中はベルをカウントで設定判別!!

アウラズラース 天井・恩恵による狙い目・ヤメ時攻略
(C)エンターライズ 2015/9/28

アスラズ・ラースの設定判別要素小役確率の紹介です。

この台は、通常時のレア役にも多少の設定差がありますが、 AT中にカウントが出来るベル(押し順ベル・共通ベル)に設定差が大きくあります。

設定狙いをする際は必ずカウントしてください。

●ベル確率(AT中のみカウント可)

設定 押し順ベル 共通ベル
1 1/5.46 1/19.9
2 1/5.49 1/19.6
3 1/5.52 1/19.3
4 1/5.58 1/18.7
5 1/5.68 1/17.7
6 1/5.84 1/16.3

押し順ベル・共通ベルには設定差がありますが、通常時はそれを見抜くことが出来ません。

AT中のみ見抜くことが出来、高設定ほど押し順ベルが出にくくなり、共通ベルが出やすくなります。

こういう、反比例的な特徴を持つ判別要素は、割と早くに高低の判断が出来るのでカウントは必須です。

見抜き方は、ナビのあるなしです。

●レア役(設定差小)

設定 弱チェリー 強チェリー 弱スイカ 強スイカ 弱チャンス目
1 1/85.3 1/512 1/115 1/458 1/256
2 1/84.9 1/504 1/113 1/452 1/252
3 1/84.5 1/496 1/111 1/446 1/248
4 1/84.0 1/489 1/110 1/440 1/245
5 1/83.6 1/482 1/109 1/434 1/241
6 1/83.2 1/475 1/107 1/428 1/237

それぞれのレア役には、多少設定差はあります。

合算にして1/35.1~33.3。

これだけで設定の判断をするには物足りないですね^^;

一応カウントしてもいいですが、自分ならカウントしないかな(笑)

アスラズラース
勝てる立ち回りまとめ

↓応援お願いします^^
応援バナー

タグ:

コメントをどうぞ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする