麻雀物語3 初打ち設定狙い実践!!予想していたより・・・。

麻雀物語3 初打ち実践 感想
(C)オリンピア

麻雀物語3を初打ちしていきました。

新台導入後の1発目のイベントだったので、新基準AT機の設定狙いはいかがなものかと狙ってきました。

千円で47回転回る。
でも、その分なかなか当たらない。

これが設定狙いにどう影響してくるかも実際の感覚で確認したかったんで。

あっ
先に言っておくと稼働自体はめっちゃ短いです(察し)

実践開始

・・・

・・・

400G過ぎまでなんもない。。。

麻雀物語3 CZ パトランプ

やっときた初CZはダメ。

・・・

・・・

1020G(2万2千円)

麻雀グランプリ バー&7揃い確率

EXでなんとか当選。

因みに、このEX(CZ)は、5Gワンセットなんですが、

1~4Gの間は、1/7.5
5G目は、1/1.8

でBARor赤7揃いを抽選しています。

1回揃えば、AT当選
2回揃えば、+上乗せ
3回揃えば、麻雀RUSH
4回揃えば、絶頂役満RUSH

と恩恵が上がっていきます。

せめて・・・

ここで2回くらい揃えておけば・・・

麻雀物語3 獲得枚数

こんなことには・・・。

っていうことで終了(笑)

感想としては、思ったより設定が分からない^^;

単純に1000Gハマっているから設定はよくないんでしょうが、それは結果論。

途中でこれは上かな?下かな?

っていうのがまったくない。

コイン持ちが良くて間延びしてる分判別に時間がかかる。

これがノーマルっぽい台ならなんとかなりそうですが、AT機なのでよけい辛いかな。
とりあえず設定狙い向きではないかな^^;

ただ、面白くないとは言ってません。

麻雀物語3 画像1

想像力を

麻雀物語3 画像2

膨らませれば

麻雀物語3 画像3

なんとか

麻雀物語3 画像4

なります(笑)

(完)

新基準AT機で遊びやすいのかと思っていましたが、やっぱりAT機だけあってきついですね^^;

まあでも、これからも新基準機については積極的に打っていこうかな・・・。

↓応援お願いします^^
応援バナー

タグ:

コメントをどうぞ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする